結婚に憧れている女性が出会いを求めるのに有効な場である婚活パーティー。せっかく参加するなら素敵な男性と出会いたいですよね。
しかし良縁を手に入れる為にはただパーティーに参加するだけではいけません。どうすれば良縁を手に入れることができるのか、その必勝法を考えてみたのでご紹介します。
【1】自分にぴったり合うパーティーに参加する
ひとくちに婚活パーティーといっても立食形式のもの、着席型のものといった様々な形式や、「年収○○以上」「年齢○○歳以下限定」などいろいろなテーマのものがあります。
効率的に良縁を手に入れるには自分に合ったパーティーに参加するのが一番ですので、自分の性格や求める理想の男性に合ったものを選ぶとよいでしょう。
立食形式と着席型
積極的に話しかけていけるタイプでしたら立食形式が向いていますし、自分から話しかけるのが苦手なタイプは着席型のものが向いています。
理想の年収や年齢が明確な人はぴったりなテーマのパーティーに参加すれば少なくとも設けられたテーマである理想の条件を満たしている男性と知り合うことができます。
自分に合うパーティーに参加することで「誰とも話せなかった」「パーティーに行ってみたけど条件に合う人と出会えなかった」といった事態は避けることが出来ます。着席形がメインで少人数ならPARTY☆PARTY。シャンクレールの大人数はまさに立食パーティーというものがありますね。
【2】容姿やアピールポイントを婚活仕様にする
自分を客観的に見直してみる
婚活パーティーでは男性側も結婚を意識した相手選びをします。そのため、どんなに魅力的でも「結婚に向いていなそう」と判断されてしまえば相手候補から外れてしまうのです。参加する前には自分の容姿やアピールポイントが結婚相手としてふさわしいと思ってもらえるかどうか客観的に見直してみましょう。
男性はみんなナチュラルが好き
容姿面でいえば髪が明るすぎる場合は少しトーンを落とす、バッチリメイクをナチュラルメイクに変えてみる、露出の多い服装は避け品のあるアイテムを選ぶといったことを意識しましょう。
趣味も男性ウケの良いものに変更すべし!
また趣味が話題にのぼることも多いですが、その際も「旅行」「自分磨き」というお金のかかるものや自分への投資系よりも、「料理」「読書」など家庭的なものやお金のかからないもののほうが好印象です。実は女性は婚活においては意識の高さは見せない方がウケが良いです。
髪型も女性と男性では好みが違う
女性の間では"ロングのゆるふわカール"が人気。最近では"ショートスタイル"も流行っていますが男性が一番好きな髪型はなんだと思いますか?
そう。"毛先ワンカール程度のミディアムヘア"これが圧倒的にウケが良いのです。木村直人さんのブログで書かれている「意識高い系はまずモテない」「巻いている方がウケがいいと思っている!!!」というのは名言だと思います(笑)
【3】当日は笑顔と勇気をもってのぞむ
笑顔万能!
当日は男性と話すことになりますが初対面の時に大切なのが第一印象です。緊張のあまり仏頂面では話しかけにくいと思われてしまい、縁も遠ざかってしまいます。極力笑顔を心がけ、話しかけやすく親しみやすい雰囲気を出すことを心がけましょう。
勇気必要!
そして笑顔と同じくらい大切なのが勇気です。気になる男性がいたら勇気をもって話しかけましょう。また万が一気になる男性意外に声をかけられた場合はある程度の時間で話を切り上げたり、お断りする勇気も必要です。他の男性と話していて時間切れになってしまい、お目当ての男性と話すことができないのでは勿体ないですよね。
まとめ
ここにあげたポイントを心がけることで良縁を手に入れることのできる確率はグンと上がります。なぜならそこまで男性を攻略しようという意識で婚活パーティーに参加する女性は少ないので。
パーティー以外でも日常でも取り入れられますし、どれも難しいことではないので、是非参考にしてみてくださいね。